こどもちゃれんじ〈ぷち〉2月号レビュー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。
2018年の4月から受講をスタートした「こどもチャレンジぷち」も、もうすぐ終了。
4月からは、〈ぷち〉から〈ぽけっと〉に進級します。受講までいろいろ迷った話や、実際に体験してみた感想を半年ごとにまとめよう!なんて写真を撮りためておきながら全く書かないまま時だけが過ぎ・・・毎月こまめに書けば良かったと、いま頃になって思う次第です。

そんなわけで、中途半端ですが2月号のレビューです。余力があれば、遡ってまたレポートします!

こどもちゃれんじ〈ぷち〉2月号の内容




こどもちゃれんじぷち2月号

2月号は「かたちいろいろ号」

1月27日頃に届きました。基本的には郵便ポストに投函されますが、知育おもちゃ「エデュトイ」など、厚みのあるものが入っている場合は、郵便配達員さんがおうちまで届けてくれます。今回配達に来たお兄さんがめちゃくちゃ明るくて「はいどーもー!こどもちゃれんじでーす!」と届けてくれて、ちょっと笑いました。

こどもちゃれんじ〈ぷち〉2月号の中身は?

  • エデュトイ:いろかたちブロック
  • えほん
  • 特別教材:いろっぴの知育おさらいまちシート
  • DVD(1月号ですでに届いていたもの)
  • こどもちゃれんじぷち通信

といった内容が届きました。

くろっぴと、みどりっぴがきたよ!

こどもちゃれんじぷち2月号

2月号で、いろっぴの「みどり」と「くろ」が仲間に加わりました。娘は、このいろっぴたちのおかげで、いろんな色を言えるようになりました!最近では、クレヨンの色も自分で確認しながら言ったりしていて、だいぶ色々話せるようになってきたなーと、毎日が楽しみです。

元々、最初に届いたのはこの子達。

こどもちゃれんじいろっぴ

あかっぴ、あおっぴ、きいろっぴ、そしてしろっぴ。

あいくるしい表情に、母もめちゃくちゃ気にいっています。少し前までのシリーズは、●●っぴじゃなくて、●●っちだったんだよね。いろっちシリーズも可愛いと思ったけれど、いまのほうが自分的には好みのテイストなので、良かったです。

この4つは、マトリョーシカスタイルで、最終的にはあかっぴの中にみんな収まります。収納的にもありがたし。コンパクト収納。

4月には進級のお祝いとして、ピンクっぴも届く予定なので今から楽しみです。ピンクっぴは、〈ぷち〉から〈ぽけっと〉に継続受講する人がもらえるプレゼントみたいなので、これから申し込む人は注意です。

エデュトイ:いろかたちブロック

いろかたちブロック

こどもちゃれんじの受講を迷う人の口コミの中に、どんどん増えていくおもちゃが邪魔だとか、すでに持っているおもちゃと内容がかぶるとか、そういうのが多かったのですが、確かにどんどん増えていくから収納をどうするかとか、置き場所にはすごく悩みます。

今回届いた「いろかたちブロック」は、フタのしまるタイプだと、出しにくいし遊びにくいかと思って、ひとまずソフトビニールの取っ手付きのカゴに放り込んでいます。特に説明しなくても、すんなり受け入れてこのカゴに放り込んでいるし、部屋を移動するときはカゴごと持ち運んでいるので、ちょうど良さそう。

確かセリアで購入したと思うのですが、mocha夫からは「ちょっと小さくない!?」と言われるくらい、パンパンです。もう一回り大きいものにするか、使い勝手を見てまた検討する予定。

こどもちゃれんじぷち2月号

今回、何がいいって今までに届いたエデュトイたちと組み合わせて遊べるというところ。母、唸った。よく考えられてるー!!!!!と感激しました。

こちらは4月号で届いた「おしゃべりシュッポ」。ときどき、出しては遊んでいたのですが、まさか2月号のエデュトイと合体するとはね。驚いた。うさぎさんたちの台座の部分を外すと、ブロックに接続できて、タイヤに見立てたり、シュッポのうしろにブロックを接続して、電車にしたり、想像力が育ちそう。

こどもちゃれんじぷち2月号

ほかにも、5月号で届いた「えいごパーツ」や、6月号の「かたはめハウス」、9月号の「いろっぴのマトリョーシカ」と一緒に組み合わせて、自由に遊ぶことができます。

いろかたちブロック

娘は、こんな遊び方も。

黄色いブロックは、バターとかチーズとか言ってて「なるほど」と感心してしまいました。子供の発想って豊かですよね。私には、このブロックをフライパンで炒めることは思いつかなかったよ・・大人になっちまったなあ。

えほんは、寝る前とDVD観賞時に読んでいます

届く月によってページ数のボリュームにバラつきがあるのが若干気になっている「えほん」。

厚みがあると「お。」という気になるのですが、季節の行事やあいさつなどの生活習慣についてが、自然と内容に折り込まれていて、教育熱心・しつけに厳しい!という母の鏡のような人からは縁遠い・・・適当ずぼら母さんmochaとしてはありがたい限りの内容になっています。

今回は、2月号ということで節分の豆まきの様子が描かれていて、「鬼は外~福はうち~ぱらっぱらっぱらっぱらマメの音~」と口ずさんでいたら、いつのまにか「パラパラ」のところを真似して歌うようになっていました。

「遊んだらお片付けするよ!」「まる、さんかく、しかく」「ごめんなさいって言えるかな?」というような内容がテーマに折り込まれていました。

えほんは、寝る前に読んだりするのですが、付属のDVDを流すと「あ、絵本に載ってた!」と思うようで、自分で本棚から引っ張ってきたりします。そういうときは、DVDを流しながら絵本と交互に見たりしています。

今回、衝撃だったのはしまじろうのママが妊娠していたこと!おなか大きくなってるやん!!!!!!と、びっくりしたのですが、いよいよ〈ぷち〉から〈ぽけっと〉にかけて出産し、はなちゃんが登場するんだね!!!あかちゃんを可愛がる思いやりの気持ちを育てようってことだね。よく考えられてるなあ、ほんと、感心しちゃう。

2月号まとめ

いろかたちブロックは、娘も気に入って毎日ちょこちょこ遊んでいます。しまじろうのパケットを乗せて電車に見立てたり、いちごのケーキやアイスクリームを作っておままごとで遊んだり。過去に届いたエデュトイと組み合わせて遊べるのがとても良いなと思ったし、前はこんな遊びかたしてなかったのにな、と成長を感じることも出来て、なかなか感慨深いです。

「こどもちゃれんじぷち通信」は保護者向けの冊子ですが、あーそっか、なるほどなーと思うことが多く、忙しい合間でもぱーっと読み終える絶妙なボリュームが母にはありがたいです。

ただ、いまは専業主婦として娘と向き合う時間が多い生活をしているから、日常的にこどもちゃれんじを活用する機会が多いけど、これがワーキングママだとしたら、積極的に使っていかないと「あー今月全然やってないや。DVD見てないや。もったいないや」ってなりそうだなー。あくまで私の性格的にということなので、参考にならないかもですが。

それに、子供の興味の持ち具合にもよるのかな。幸い娘は毎月届くのを楽しみにしているし、しまじろうやみみりんが大好きで、よくおままごとの相手にもしているのでいいかな!と思えています。

もうすぐ受講して1年が経ちますが、いまのところ「はじめて良かった!」という気持ちのほうが強いので、我が家にはあっているのかも!ということで、継続受講の方向です。また3月号が届いたらレビュー書きたいと思います。

追記:ブロックの収納方法について

こどもちゃれんじ

いろかたちブロックの収納を変えました!以前届いたシュッポや、いろっぴなどもまとめて収納することにしました。持ち運びができるように、取っ手つきのダイソーのカゴを購入したのですが、今後もブロックに接続できるエデュトイが届くようなので、余裕のあるサイズに変更しました。

いろかたちブロック

ひとまとめー!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする