よこはま動物園・ズーラシアは雨の日でも楽しめるのか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。

梅雨入り後は天気予報とにらめっこをして、週末の予定を立てる人も多いのではないでしょうか。屋外でのおでかけはお天気も気になるところ。今回はせっかく動物園に行こうと思っていたのに、雨だから延期にするか・・・とお悩み中の人へ、実は雨の日こそ楽しい動物園!の魅力についてお伝えします。

注:豪雨や台風の日に無理して行ってはダメです!!




よこはま動物園・ズーラシアについて

今回遊びに行ったのは、よこはま動物園【ズーラシア】
メインテーマは、「生命の共生・自然との調和」。

公式サイトによれば、

「ズーラシア(ZOORASIA)」という愛称は、動物園(ZOO)と広大な自然をイメージしたユーラシア(EURASIA)の合成語で、平成8年(1996年)秋に市民公募で選ばれました。

とのこと。

ズートピアの主題歌が頭をめぐってる。さっきから。笑

あわせてこちらもどうぞ♪

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。 横浜市にある野毛山動物園は、入園料無料で楽しめるおすすめスポットです。周...

雨の日に動物園に行くメリット・デメリット

動物園なんて、雨の日じゃ動物も出てこないんじゃないか…と、計画を延期にするか非常に迷うところですよね。前日から天気予報を見て「雨かあ。どうしようかな」と悩みながらも実際に、雨の日にでかけたmochaが思ったメリット・デメリットをまとめます。

個人の感想なので、参考程度にしてもらえればうれしいです。
※混雑状況は日程や雨の程度にもよります。

■雨の日に動物園に行くメリット


・どこに行っても、空いてる!
・駐車場の待ち時間ゼロ!
・屋根付きの観賞エリアもあるので安心
・水が好きな動物など、実は雨の日は動物が相当アグレッシブ!!

空いているときに行きたいなら、動物園のねらい目は、雨の日の平日それは屋外ならどこのレジャー施設も同じかもしれないけれど(笑)実は、動物の中には水浴びが好きな動物も多く、雨の日ならではの活動的な様子を見ることができるんです。

実際に遊びに行った日はクロサイがめちゃくちゃ元気に走り回っていて、泥の中にぼてーーーーーんっと寝転がったりこちらに向かって突進してきたり、めちゃくちゃ楽しそうにしていて驚きました。

クロサイがあんなに動き回るなんて知らなかった!と興奮してしまいました。ちょうど雨足が強まっていたときなので、カメラをしまいこんでいて写真に残せなかったのが残念です。

クロサイの写真がないので代わりにバクちゃんの写真を。雨も気にせず、のしのし歩いていました。

ただ、雨の大好きな動物たちもいれば逆もしかり。水が苦手な動物たちは中に引っ込んでしまったりあまり動かなかったり…ということも当然あります。

■雨の日に動物園に行くデメリット


・濡れる。
・傘・レインコートがちょっと邪魔
・ベビーカー濡れる→子どもは歩くor抱っこひも(レインカバーだと子供が動物見られないため)
・逆におとなしくなっちゃう動物もいる

ズーラシアでは、ミーアキャット・ホワイトタイガーなどくっついたりすみっこに行ったりして控えめにしか見られない動物たちもいました。でも、見られるには見られます。

しまうまさんたちは雨が好きなようで、濡れるのも汚れるのもまったくおかまいなしの様子。ジャングルの中を進んでいくわけではなく足元も整備された道なので、多少の雨なら問題なく歩くことができます。

大粒の雨が続くと水たまりや跳ね返りで足元が濡れてしまいます。あまりの荒天ならば、絶対無理して行かないほうが良いです。風が強い日なども要注意。

普段ひとりで行動することの多い人や、休日は混んでて嫌なんだよなーと思っている人は、雨の日に行ってのんびり巡るのもいいかもしれません。ぼっち動物園は勇気がいりそうですが「雨なのに1人で来てる!あの人絶対ツウの人だ」と一目置かれることでしょう。

以前、会社の先輩がひとりで地方の動物園に行ったとき、雨にも関わらずずっとサル山を眺めていたら「動物のえさやりを一緒にしませんか?」と飼育員さんに誘われたそう。滅多にないことだとは思いますが、雨の日にはもしかしたらそんな素敵なサプライズ体験ができるかもしれません。

ズーラシアの人気者・ぞうさんはちょっと遠かったー。気持ちよさそうに雨の中を歩いていましたが、あまり至近距離では撮影できませんでした。でも迫力満点でした!




よこはま動物園・ズーラシアは屋根付き観賞スポットも多い

ズーラシアは屋根付きのガラス張りで動物を見ることができるスポットも多いので、雨の日でも安心です。

ただ、屋根がずっと続いているわけではなく、屋根付きエリアから次のエリアまでは結構歩くことになるので、どうしても雨具は必要になります。

「しろくまさんも、雨が好き?」と問いかけていそうな娘。歩きまわったり体をぶんぶん動かしたり、激しく動いていました。

こちらは雨もなんのその。ペンギンさん。すいすいーすいすいー。ちょうど見に行ったときはえさやりタイムで、飼育員さんの解説が聞けました。屋根の下で観賞できるので雨を気にせず話を聞けました。

よこはま動物園・ズーラシアのアイドル・オカピに会いにいこう

ズーラシアといえばオカピですよね!

オカピはジャイアントパンダやコビトカバと並んで世界三大珍獣と言われています。発見されたのも20世紀に入ってからで、mochaもズーラシアができた当初、オカピを見に連れていってもらいました!ただすんごい人混み!すんごい遠かった、オカピ!!!近づくまでにめっちゃ時間かかった!もうかなあり昔の記憶になりますが、混雑していたことだけは鮮明に覚えています。

こんなに近くで見られる日が来るなんて。笑

いや、何年前の話をしてるんだって話ですが、それくらい当初は話題になったんですよね。日本初・アジア初なんですよね。確かね。オカピきたのね!凛々しいお姿と愛くるしいおめめに癒やされてきました。

ズーラシアのアイドル・オカピがいるエリアは、完全に屋根があるコーナーなので雨具は横においてゆったりと眺めることができます。

娘のpocoは、オカピよりこっち。オカピエリアの壁面のが楽しかった様子。

雨の日に行く動物園の子どもの歩きかた

向かった当初、小雨だと思っていたので抱っこひもで抱っこして、大人が傘をさせばよいかな?と思っていたのですが、到着したら土砂降りに。ひとりでも歩きたい時期に入っていたので、抱っこだけでは持たないとズーラシアの売店で雨具を購入することにしました。

売店には、子ども用のレインコートが数種類あります。ビニールのシンプルなものもありましたが、せっかくなのでズーラシアに来た記念になるように「かわいいデザイン」のものを購入しました。

値札が見当たらなかったのですが、動物のイラストも入っているしポンチョにパンツもついているのでこれでいいか!!とレジに持っていくと

mocha

3,456円!!!!!

パンツとポンチョで「パンチョ」。よく見たら、ダッドウェイ!!

もう!ダッドウェイ!!!涙
高いよー!

でも、mocha母とmocha夫の「かわいいからね」「記念になるしね」という言葉に背中を押されてすっとお札を差し出してまいりました。ただね、本当にかわいくて。あまり着る機会のないものですが長く使えそうで良かったです。

レインポンチョを買ったからもうお土産はなしだ!と思ったものの……母は買わずとも、祖母は買ってくれるのです。オカピの人形がついた風車を買ってもらってご機嫌に闊歩しています。

風車は色違いで売っていてもうひとつは甥っ子用に買っていっていました。スティックの中にはこんぺいとうが入っています。ずっと握りしめて歩いていました。

レストランは子どもメニューが豊富!離乳食もあたためられる

動物園というとお弁当を持参して外で食べるのが気持ち良いところですが、雨の日は身軽に行きたいので園内のレストランで済ませるのがおすすめです。いくつか飲食できるスポットはありますが、オセアニアの草原ゾーンにある「オージーヒルグリルレストラン」へ入りました。

ここは子どものメニューも豊富にあって、しかも離乳食をあたためるレンジが置いてありました。ミルク用のお湯も用意してあったので赤ちゃんを連れてきても安心して利用できます。
授乳室は見当たらなかったかな。

ちなみに・・・

授乳スペースは、正門横のコインロッカー室、アマゾンセンター、ころこロッジ、サバンナテラス、北門の5か所にあります。
おむつ交換台は、園内の全トイレに設置しています。

公式ホームページより

レストラン内には子ども用の椅子もちゃんとあるので安心です。

雨の日でもどうぶつとふれあえる「ふれあい広場」へ

雨の日に残念なポイントとして、動物のショー関連がお休みになりがちな点があげられます。ズーラシアでもこの日はいくつかのショーやイベントが中止になっていました。

ただ、「ぱかぱか広場」内のモルモット・ネズミのおうちでは、雨の日でもモルモットやパンダマウスとふれあうことができました。

きゃわわ!うちのpocoはびびってまったくさわれませんでした。貸し切り状態の飼育員さんつきっきりにも関わらず残念ですが、こればっかりは仕方ありません。またリベンジしよう!

餌やりや引き馬の体験もできます。この子達は雨だからお外に出られず退屈そう。人なつこくこちらに視線を向けていました。また来るねー!

「ぱかぱか広場」のイベントスケジュールは、こちら

雨の日も心持ちひとつで楽しい1日に

雨の日の動物園はとにかく空いているので…小さなお子さんが、ゆっくり動物を見るのにおすすめです。ただ、小さなお子さんがいるからこそ雨だと大変なこともたくさんあるというのも事実。

子連れのおでかけはただでさえ荷物が多いのに、濡れることを想定して着替えを多めにしたり雨具の準備が必要だったり、ベビーカー利用を控えて抱っこひもでずっと抱っこしながらだとそれも大変だし…なんてことを想像すると、ついつい雨の日には出かけたくなくなってしまうかもしれません。

この日は雨が降ったり止んだり、ときどき強めの雨がどしゃーっと降るような非常に安定しない天候でした。傘をさしたりとじたり抱っこしたり歩かせたり。子どもが多いとさらに大変で、正直疲れるかもと思います。

でも、わざわざ雨の日に来たからこそ楽しめるポイントも実はいっぱいあるので、雨なら雨で気持ちを切り替えて思いっきり楽しんでしまうのが良いと思います。

mocha
心持ちひとつで楽しい1日は作れます!

ゴリラもそう言ってるはず。

よこはま動物園・ズーラシアへのアクセス

よこはま動物園【ズーラシア】への行き方は、こちら

我が家は梅雨の時期にmocha母を伴って車で行ってきました。ちなみに駐車場は、1日1000円です。小さなお子さんがいて天気がいまひとつ…というときには、やはり車で行くほうがおすすめかなと思います。

よこはま動物園【ズーラシア】公式サイト

ズーラシアの入園割引は?クーポンはある?

土曜日は学生証の提示で小・中・高校生が入園無料となります。今回は県民共済のわかばカードを提示して、入園料20%オフで利用することができました。わかばカードは1枚につき、5名までが20%オフ対象となります。

そのほかに、auスマートパスだと日曜日が無料となるそうです。auユーザーの母は「しまったー!平日だー!」と嘆いていました。笑

ズーラシアは、相鉄カードや首都高カード、ハマハグなどのほかに、新江ノ島水族館とセットでお得なチケットは利用できるなど、割引サービスが比較的多いイメージです。自分の持っているカードなどのサービスをチェックしておくといいと思います。あと、前売り券を購入することで少しだけ安く入園できますよ!

追記:雨の日をあえて狙って行くツウのひとも多い

この記事を書いてから、だいぶ経ちましたが・・・先日、知り合ったひとに「ズーラシアでバイトしてるんだ~」というひとがいました。お子さんが小さいなら遊びにおいでよ~なんていう話から、ズーラシアのおすすめだったり、ちょっとした裏話を聞いたりしていたのですが・・・

おひとりさまでやってくる、ズーラシアファンというのが一定数いるのだそう。しかも、雨の日をあえて選んでやってくるカメラ好きの動物ファンというのも多いのだとか。やっぱり、雨の日ならではの動物の様子をおさめたり、晴れている日とは違う姿が楽しめるから好き!というひとがいるんだって。

なるほど~。

雨の日のレジャーはちょっと億劫なんだけど、あえてそういう天候を狙っていくのも、楽しみかたの1つなんだなーと思いました!ちなみに、そのひとはズーラシアのバイト超いいよ♪アットホームだしって言ってました。

まとめ

楽しみにしていた動物園へのおでかけ!でも天気予報は雨~、延期できるなら延期するけれど、やっぱり行きたい動物園。雨の日の動物園はとにかく準備をしっかりすることが重要です。お助けアイテムは売店などで購入することもできますが、お高いポンチョを買わなくて済む準備くらいは必要。

でも、あのポンチョ(パンチョ)は本当にデザインもかわいくて、はおるだけなのでらくちんだし、とってもとってもかわいいので買ってよかったなと思っています。

子連れで雨の日に動物園に行くにはメリットもデメリットも多くあります。荷物は増えるし、思うように行動できないかもしれません。でも、雨の日にしか見られない動物たちの普段とは違う姿を見ることができたり、空いている園内でのんびりと動物を見て回る絶好のチャンスでもあります。雨の日のズーラシアで特別な1日を過ごしてみるのもおすすめです。