横浜・こどもの国でパパ大活躍の1日!2歳児と思いっきり駆け回ろう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。

先日、娘のpocoのお誕生日に、家族3人で横浜にある「こどもの国」へ遊びに行ってきました!自分がこどもの頃はもちろん、大人になってからも何度か遊びに行きましたが、ここ数年は足が遠のいていたので、久しぶりの「こどもの国」でした!




横浜・こどもの国で思いっきり体を動かそう!

お天気の良い日に午前中の早い時間から遊びに行っても、すべてを遊び尽くすことは難しいかも。でも、おもいっきり走り回ったり、体力がありあまっているキッズを連れて遊びに行くには最適です。だって、とにかく、広いから・・・。

横浜・こどもの国ってどんなところ?

こどもの国はまずその、広大な敷地に驚く人が多いかもしれません。

公式サイトによれば、広さ約100ヘクタール(約30万坪)、外周道路4キロ、内周道路2.4キロロ!!!

「とりあえず・・・どこから行けばいいの?」と迷うことになるであろう、縦横に通じる散策道路。

遊具広場、自由広場、ミニSL 、園内バス「あかポッポ号」、めちゃくちゃ長いローラー滑り台、ボートも楽しめる湖、アスレチックなどなど・・・アクティビティも大充実。

さらには、牧場があり、小動物にふれあえる「こども動物園」まであります。こどもも乗れるポニー乗馬もおすすめで、搾りたての牛乳を製品化した「特別牛乳サングリーン」やソフトクリームが大人気。

夏はプール、冬はスケートリンク。
バーベキューも楽しめるなど、盛りだくさん。自然も豊かなので、季節を通じて楽しめます。

小学校の遠足などで、団体利用も多い「こどもの国」ですが、とっても広いので、混雑していて遊べない!!!ということは、なかなかないのではないでしょうか。

混雑が心配という点で言えば、駐車場は台数に限りがあるので・・・土日祝日に遊びに行く予定で、心配な人は、公共交通機関で遊びにいくことをおすすめします。




2歳児と一緒に、はじめてのこどもの国へ

横浜こどもの国

今回mocha一家は、平日のお昼前に電車で向かいました。

乗った電車については、こちらの記事を。

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。 先日、数年ぶりに「こどもの国」に遊びに行ってきました。 車で行くこ...

のんびりてくてく歩いて向かいます。
ベビーカーを押していきました。

横浜こどもの国

入口向かって右側にチケットブースがあります。

対面タイプと、自動の券売機どちらもありました。

横浜こどもの国

入園券は、こちら。

大人は1人600円です。幼児は3歳以上から有料となりますが、小学生までは100円です。

★営業時間や入場料などの詳細は、公式サイトをご確認ください。

くわしくは、ここ

スケボーなどは持ち込みが禁止されている

とっても広くて、スケボーなどには最適だろうな~なんて思っていたら、持ち込み不可でした。ローラースケートはOKなんだね。

遊具類で持ち込めるもの

  • 三輪車
  • 一輪車
  • こども用の補助輪付自転車
  • ローラースケート
  • インラインスケート

※ローラースケート、インラインスケート等の利用は混雑時および坂道を避けてください。

持ち込めないもの

  • キックボード
  • 補助輪なしの自転車(二輪)
  • 金属製/木製バット
  • ゴルフクラブ
  • スケートボードに類するもの
  • バランスバイク
  • その他危険物
  • アルコール
  • ドローン(ラジコンヘリ類)

公式サイトより

そして、犬や猫などのペットの入園も禁止されているそうです!

ベビーカーのレンタルは1回300円(返却時に100円バック)

ベビーカーは、園内でレンタルすることができます。

ほかにも車椅子や、リヤカーなども借りられるそう。バーベキューの荷物などを運ぶのに便利ですね!あとから知ったのですが、バスケットボールや、フライングディスクなども無料で借りることが出来るんだそうです!

お弁当を持参したのに、箸を忘れた!!!

横浜こどもの国

入園のゲートをくぐると、すぐ右側に「レストラン・さんかくぼうし」があります。
園内では、こちらのレストランをはじめ、売店や喫茶などで軽食を食べることができます。

こどもの国駅を出て、改札正面にコンビニがあったので、ペットボトルなどは入る前に購入しておいた方が、多少は安く抑えられるかも。

そうそう。
うっかりサザエさん気質のmochaはお弁当を作って持って行ったのに、お箸を忘れる大失態。

あちゃー!!!と思ったら、なんと園内の売店で割り箸が売られていました。

mocha
  割り箸が2膳で10円でした。ありがたやー!!!
きっと、同じような失敗をする人がたくさんいるんだな!!

こどもの国は園内マップを片手に散策すべし

園内マップを片手に、どこから攻めるかをまず大まかに決める必要があります。

ここだけは行きたい!これだけはしたい!
など目的がしっかりある場合は、そこを中心にプランを練ってもらい、ノープランならノープランなりに、攻めるエリアを限定したほうが良いかと思います。

1日ですべてを満喫するには時間が足りない&めっちゃくちゃ疲れるので、家族会議を開きましょう!

横浜こどもの国

いきなり園内バスに遭遇し、さっそく乗りたくなりましたが・・・

てくてく歩いて3歳児未満のためのエリアがあるということで「なかよし広場」へ向かうことにしました。

こどもの国「なかよし広場」は、幼児も安心して楽しめる!

2018年3月8日にリニューアルオープンしたエリア。
3歳未満児のための遊びながら育つ「遊育空間」なんだそう。すくすくアイランド内は、幼児専用の遊び場になっていて、フェンスで囲まれた中で安心して遊ばせることができました。

横浜こどもの国

フェンス外でも、小学校高学年くらいまでが自由に遊べる遊具があちこち点在していて、目移りしてしまいます。

横浜こどもの国

おままごと大好きpocoちゃんは、嬉しそうにこのお家の中へ。

「いらっしゃーい」とごっこ遊びスタート。

横浜こどもの国

これからの時期、嫌だなと思うのは静電気。

この手の筒状になっている滑り台って、ものすっごく静電気を発生させる上に、もうめっちゃくちゃ痛い。この日もバチイイイイイイと、音がしそうなくらいの静電気を食らってしまいました・・・。

楽しいには違いないんだけれどね。。

横浜こどもの国

迷路もありました!

追いかけっこをしている親子がいて楽しそうだったなー!

横浜で一番長いローラー滑り台にはヒップそりを持参しよう

横浜こどもの国

続いては、110メートルの長さがある、ローラー滑り台。

こちらの滑り台はかなりのロング滑り台。

めちゃくちゃ楽しかったです!!!大人も大満足!!!

以前購入した「ヒップそり」を持参していたので、おしりがかゆくならない上に、かなりスピードも出てpocoも大興奮でした。

ちなみに、ヒップそりって、これのこと!↓↓↓

割り箸を買いに行ったときに寄った売店には、このタイプのものは売っていなかったのですが、mocha夫が、何人かの人に聞かれたようで、あとで見ず知らずのファミリーにも貸し出していました。
・・・めっちゃええ人やん。
でも、こういうことをさらっと出来る人でいいな、と思いました。
横浜こどもの国
距離が長くて楽しいので、もちろん結構な距離をのぼっていかなくてはならず、そこだけ大変。
そして、お昼を食べてから再び滑りに行ったら、幼稚園のこどもたちとバッティングしてしまい、みんな両手で縁を掴みながら、のろのろ~と滑っているので、大渋滞が起きていました・・・。
充分に感覚を空けて滑りはじめたつもりでしたが、園児たちがなかなか滑っていかず・・・
足でブレーキをかけながら滑ることになったので、pocoのテンションも下がり気味に・・・。
これはね。
仕方ないんですよ。仕方ないんですが・・・先生たちがみんな上に行っちゃってたからね。
幼児でもひとりで滑ることができるんだな、ということがわかりましたが、せっかくヒップそりを持参したなら、爽快に風を感じたいので、混雑時は避けるのがベストだな、と心に誓いま
した。

景色や自然を楽しもう

横浜こどもの国
11月中旬。
紅葉がはじまっていました。
楓の葉っぱが赤く色づき始めていました。
横浜こどもの国
移動中も景色を楽しむことができそうな「あかポッポ号」に乗るのも良いかも。
横浜こどもの国
トンボもいました。

滑り台好きは、すべての滑り台をコンプリートしてみよう

pocoは滑り台が大好きなので、行く先々にある滑り台に大興奮。
ちょっと写真は載せていませんが、「おとぎの広場」というエリアにあった滑り台もスピードが出て楽しかったです。
大人も大興奮・笑
横浜こどもの国
こちらは「キュービックランド」
ここは、mocha夫がめちゃくちゃ頑張ってくれました。
2014年の3月1日にオープンしたエリアだそうで、当然ながら昔来たときなかったよなーと思いながら近付いてみると・・・
mocha
狭そうだな・・・。
近くにいたおばさまと談笑してしまったけれど、「これ大人は大変ですよね。。。」という雰囲気の遊具。
立方体の中を、あちこち進む遊具で、なんだか複雑に組まれているため、知力と体力を使って遊ぶものなんだとか。
もう絶対、入れる気がしない・・・狭いとこ苦手だし。
お尻ハマりそうだし・・・。
と、完全に夫に丸投げ。
数分後には、こうなっていました。
横浜こどもの国
おつかれさまです!!!!!!

ポニー乗馬や牧場で動物に会える

横浜こどもの国
「こどもの国」内には、どうぶつにふれあえるテーマパークもあります。
ポニー牧場では、実際にポニーへの乗馬体験ができます。
pocoは怖がって遠巻きにしか見られなかったので、今回は体験できませんでしたが、いつか挑戦させてあげたいな。
餌やりができたり、牧場での乳搾り体験などのプログラムも用意さているみたいです。
pocoは牧場に入るなり「もーもー、くちゃあーい」を連発していましたが、それも含めて良い経験ができたと思います。
ただ、時間の関係もあり、すでに遊び疲れてきた頃だったので、牧場内にある「ふれあい動物園(別料金)」は今回はスルー。
また改めて遊びに行こうと思います。
最後は、こちらの名物でもあるソフトクリームをおいしくいただきました!!
横浜こどもの国 ソフトクリーム

まとめ

1日では遊びきれない広さのこどもの国。今回「ふれあい動物園」のほかにも、ボートやSLなどには乗れなかったので・・・また遊びにいきたいです。

スケートリンクやバーベキューなど、友達家族を誘っておでかけするのにもいいかもしれません。みんなでわいわい!とっても楽しそう!

こども達、はしゃぎそうだな~。

今回、2歳児と一緒に遊びにいきましたが、走り回ったり遊具で遊んだり、とっても楽しんでいました。途中途中「だっこ!」ということもありましたが、頑張ったかな。どんぐり拾いなども楽しんだのですが、なぜか帰宅後に見つからず・・・。どこかに落としてきた様子・・・。一体いつ落としたんだろう・・・。悲しい。

芝生や広場で、ただのんびりするのもいいし、のびのび過ごすには最適です。とにかく広いので、たくさん歩きます。せっかく遊びに行ったら、大人も一緒におもいっきり遊んで楽しみたいですよね。

お天気の良い日に、家族や友人とぜひ遊びにでかけてみてくださいね~♪