こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。
最近は増え続けるおもちゃと格闘する日々ですが、車の運転を真似る娘を見て「ハンドルがあったら楽しいかも!」と思い作ってみることにしました。
ハンドルを手作りしてみたよ
最近急に「ようちえんバスに乗ってくださーい」という設定で遊ぶようになった娘。ハンドル操作する娘の姿を見て、なんか持たせたほうが楽しいなと思ったものの、いちいち買う気にはならず(すぐ飽きるかもしれないし)、何かで代用できないかな~と家の中を探していたのですが、特に見つからないので作ることに。
段ボールを重ねて丸くくり抜く
薄い段ボールしかなかったので、2枚重ねてくり抜くことにしたのですが、コンパスで届く範囲のサイズではちょっと小さかったので、そこら辺にあった適当な紙皿を使って丸を書きました。
こんな感じのゆるーい丸です。
いたずらされるよね~
らくがきされるよね~
なんやかんやで2枚くりぬくことができました。
ハンドル風にくりぬいていく
さらに内側に丸を書くのですが、これはおままごとのお皿を使って書きました。
アルファベットのTのような下書きをいれます。Tの部分を残して買ったーでくり抜いていきます。
こんな感じです。
デコレーションをしていく
はじめの段階でえんぴつの落書きがたくさんあったので、かわいくデコレーションすればOK!なんて思っていたものの、上から紙を貼るのも面倒くさい。かわいい紙を貼るのであれば、くり抜く前に全体にぺたっと貼ってからカッターを入れていくほうがいいと思います。
子供の手がふれるから、危なくないようにしよう!と毛糸をぐるぐる巻きはじめたのですが・・・
こっちのが数倍面倒くさかった!!!!!!すっごく時間がかかってしまった!!
でも、なんとか巻き終わりました・・・。
思いつきでもなんとかなる
今回、思い立ってすぐ家にあるもので作り始めたので、全く計画性のない工作でしたが、なんとか形にはなりました。そして、こんな仕上がりでも「ハンドルー!!」と喜んでくれる娘に感謝です。
椅子を縦に並べて、先頭の人がこのハンドルを握り「ぶーんぶーん」と今日も運転中です。子育てに関しては自分が思ってもいないことの連続だけれど、こんなことでも喜んでくれるのかー、ということがよくあります。すてきなおもちゃは溢れているけれど、こうやっていっしょに遊ぶことが子供にとっては大切なのかな。
最近はいっしょに作業できることも増えてきたので、楽しいです。工作好きの子になるといいなー。