
大和市内のプールへ!引地台温水プールは利用制限ありだけど営業中!
「熱中症警戒アラート」の発表が続く、猛暑の日々。不要不急の外出は極力控えつつも、引地台温水プールが営業中ということで、遊びに行ってきました。...
おっちょこちょい主婦の、子育てと趣味のブログ。
「熱中症警戒アラート」の発表が続く、猛暑の日々。不要不急の外出は極力控えつつも、引地台温水プールが営業中ということで、遊びに行ってきました。...
大和市の図書館「大和市文化創造拠点シリウス」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いち早く休館を決めていたし…外出自粛要請が解除されたあ...
横浜市にある金沢動物園。少し前に行ったのですが(まだブログ書いてないや…)、今回は金沢動物園に隣接する、金沢自然公園に遊びに行ってきたのでレ...
我が家もよく利用している大和市のシリウス。図書館の3階には2歳までの子どもを対象とした無料の遊びスペース「ちびっこ広場」と、有料の「げんきっ...
横浜アリーナやIKEAを目的に、新幹線に乗らずともなんだかんだとよく行く新横浜。少し前になりますが、IKEAに行きたいと夫に言ったら「ラー博...
11月23日からスタートした、江の島のイルミネーション。子どもが生まれてからは、夜にわざわざイルミネーションを見に行くことも減ったのですが…...
朝からとても良い天気で、出かけずにはいられない衝動に駆られたわが家は「行ったことがありそうで、実は行ったことのない」スポットを検索。ノープラ...
11月13日(水)に、いよいよオープンした南町田グランベリーパーク! 平日だし、そこまで混まないんじゃない?と軽い気持ちで出かけたら、大変...
子どもが楽しめるイベントを探すのは、もはやライフワークの1つになっているのですが、どうせなら行ったことのない場所やレアなイベントに出かけたい...
利便性も良く、どんどん開発が進んでいく海老名。夫が学生時代の頃とは比べ物にならないくらい変化しているんだそう。海老名にはよく買い物に行くので...