折り紙ロゼットの作りかた!アレンジ次第でいろいろ使える簡単工作

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

突然ですがロゼットってご存じですか?勲章とかメダル、コサージュのような役割をするものなのですが…、お花の形をしていて華やかでかわいいので、最近ではウエディングシーンなどでもよく見られるようになりました!きれいなサテンリボンで作ったロゼットを席札に使用する花嫁さんなんかも多いそう。ほかにも、イベントごとで使えたりお子さん向けに折り紙で作れば、キッズパーティーにも応用できるのでは?と思います。

そこで、今回は折り紙で簡単に作れるロゼットの作り方をのせてみます!アレンジ方法なども考えてみたので紹介しますよー。




子どもといっしょに楽しむ折り紙ロゼット

折り紙ロゼット

ロゼットとはリボンで作られた花形の装飾モチーフのことです。「リボン勲章」と呼ばれ、海外ではおもてなしの際に使われることが多いのだそう。

そんなロゼットですが、折り紙で作ればとっても簡単。しかも、いろいろアレンジを楽しむことが可能です。ラッピングの飾りやヘアアクセサリー、首から提げればメダルにもなるし!リボンだと難しいけれど折り紙なら扱いやすいので、子どもと楽しむ工作としてもおすすめです。

おうち時間に、親子でつくってみてはいかがでしょう♪




折り紙ロゼットの材料

折り紙ロゼット作り方

折り紙で作るロゼットですが、写真の右にあるタイプのものを基本に作っていきます。

〈用意するもの〉

  • 折り紙
  • 厚紙(今回は紙コップの底を使用)
  • 紙テープ・サテンリボン・マスキングテープなど
  • のり・テープのり(必要に応じてボンド)
  • ハサミ

折り紙ロゼットの作りかた

折り紙ロゼットの作りかた

まず半分に折り、さらに半分に折って折り目をつけます。

折り紙ロゼットの作りかた

そしてそのまま蛇腹になるように交互に折り重ねていきます。

折り紙ロゼット

広げるとこんな感じです。分厚くて折りにくいということであれば、半分に折って長方形になった状態から蛇腹折りをしていくときれいに折れます。

折り紙ロゼットの作りかた

一度広げてみます。交互になみなみしていればOKです。

折り紙ロゼットの作りかた

次に折り目にあわせてハサミで4等分にカットします。

折り紙ロゼットの作りかた

1枚ずつさいほどつけた線にあわせて蛇腹折りをして、真ん中で折ります。写真のような形ができると思います。




折り紙ロゼットの作りかた

テープのりやスティックのりを使って留め、扇のかたちを作ります。なるべく中央までしっかりのり付けしたほうが仕上がりがきれいです。

折り紙ロゼットの作りかた

両面折り紙を使用しているので、裏返すと違う柄が出てきます。もちろん単色で作っても大丈夫です。

折り紙ロゼットの作りかた

のりで留めたパーツ4つをさらにつなぎ合わせていきます。両面で柄が違うので交互に並べるとこんな雰囲気に。

折り紙ロゼットの作り方

次に真ん中の部分ですが、白い厚紙は紙コップの底の部分をくりぬいてそのまま貼りました。

実は紙コップクラッカーを作ったときに、大量に紙コップの底をくりぬいたため何か使えないかな?と考えたのがきっかけです。そのときの記事はこちら↓

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。 もうすぐ梅雨シーズン到来。雨の日のおうち遊びって、何してますか?我が...

紙コップの底はのりだとつきにくいので、木工用ボンドかグルーガンなどで接着すると良いかと思います。ボンドの場合は完全に乾燥させてから次ぎの工程に移ると作業しやすいです。

折り紙ロゼットの作りかた

そのあとは裏返して、サテンのリボンや紙テープを貼り付けます。そのままでも良いですが裏にも厚紙を貼ると頑丈になります。おうちで遊ぶなら写真のようにお菓子やティッシュの空き箱などを切って貼るんでも充分だと思います。

折り紙ロゼットの作りかた

紙コップの底や空き箱を使った場合は味気ないので、上に折り紙を貼ればかわいく変身できますよ。名前を入れたりメッセージを書いたり、お子さんにお絵かきしてもらってもいいと思います。

折り紙ロゼット

折り紙の端をカットすれば写真の左のようなお花風にもなります。紙テープのほかにマスキングテープを折りたたんで使ったり、折り紙とリボンを組み合わせてもかわいいかと思います。

折り紙ロゼット

あとは、折り込む前に折り紙の端にマスキングテープを貼ると、さらに華やかなロゼットを作ることができます。




折り紙ロゼットの楽しみかた

折り紙ロゼットの楽しみかた

クラフトパンチで飾ったりかわいい柄の折り紙を貼り付けたり、自由自在にアレンジができるのも折り紙ロゼットの良いところ。裏側にクリップやピンをつければ、プレゼントのラッピングや名札としても使うことができます。

折り紙ロゼットアレンジ

こんな風にペーパーストローをつければ、フォトプロップスとしても使用できます。また、お子さんの変身スティックにしたり、ストロー部分にこいのぼりを貼れば手作りのこいのぼりができそう!!

ミッキーマウス壁面飾り

さらに、大きさをかえた折り紙を使って組み合わせれば、壁面飾りとしても楽しむことができます。これは、ミッキーマウス。耳の部分は裏に爪楊枝をつけてつなげてみました。黄色い折り紙を使えば、くまのプーさんにもなりますよ♪色の組み合わせ次第で、いろいろなキャラクターが作れそうです♪

大小さまざまなサイズを用意したり、いくつも作って貼り付けたり…お子さんのお誕生日パーティーの飾り付けなどにもおすすめです。

まとめ

というわけで!折り紙で簡単につくれるロゼットの作りかたを紹介しました☆ほかにも、いろいろとやり方はあるかと思います。紹介したもの以外にもアレンジ方法がたくさん見つかるかもしれません。リボンロゼットはなんだか難しそうという人も、このやりかたなら、めちゃくちゃかんたんなはず♪折り紙ロゼットならちょっとハードルが下がって、作りやすいはず☆

お子さんの誕生日パーティーや、何かのイベントの時などに、きっと重宝すると思うので…ぜひ作ってみてください~。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする